夫婦関係、子育て、職場やママ友などの対人関係、
アダルトチルドレン、愛着障害などのお悩みある方、
あなたの傷ついた心に寄り添い、幸せにしかならない生き方を手に入れる(幸せリライフ)ためのサポートをしています。
カウンセラーのいしかわななこです。
夫は人生のパートナーであり、愛する大切な存在ですよね。
でも、あなたが「こうしなければならない」という思いが強すぎて、夫を遠ざけてしまってる可能性があります。
1.「思い通りに」にするのではなく、「共感しよう」
「夫を思い通りに変えようとするのは逆効果」って、知ってますか?
夫婦関係への不満、仕事のストレス、子育て、将来のこと
夫にだってあなたに話したいことがあるはずです。
日常生活の中で、夫の行動や言動にイライラすることがあるかもしれません。
例えば、家事を手伝ってくれないこと、子育てに無関心な態度、仕事に夢中で家庭を顧みない姿勢。
これらのことが積み重なると、不満が募り、つい夫を責めてしまうことがありませんか?
でも、ちょっと待ってください。
夫も悩みやストレスを抱えているかもしれません。仕事でのプレッシャー、将来への不安、自分なりの悩みや葛藤。
そうした背景を理解し、夫の気持ちに寄り添って共感することで、夫婦関係は大きく変わりますt
✅「今日どんなことがあったの?」「何か話したいことある?」と会話を促してみる
✅絶対に否定や批判、アドバイスはしない。どんなにおとなしい夫でも、妻よりも優位に立ちたいものです。
✅夫の話の途中で口を挟まずに最後まで聞く。ついつい話の途中で口を挟みたくなりますよね。
✅「そうなんだね」「大変だったね」と共感しましょう。
自分の意見を言うときは、
「私はこう思う」と主語を明確にし
「こうしてほしい」と具体的に伝えるようにしましょう
『1ヶ月以内に夫との会話を増やす3つのポイント』(https://kirakirahikarunanako.com/fuufu/)を読んでみて下さいね。
2. 「攻撃する」のではなく、「対話」しよう
夫と意見が対立したとき、無理矢理自分の意見を押し通そうとしたり、攻撃的な態度を取ってしまっていませんか?
「あなたはそう思うのね」と一旦相手の言葉を受け止めてから、「私はこう思う」というふうに、冷静に対話をして、お互いの意見を尊重し合うことが重要です。
相手の言い分も聞いて、理解を深め、関係を修復していきましょう。
たとえば、家計のやりくり、子どもの教育方針、家庭内の役割分担。
これらは夫婦にとって大切ですよね。意見が対立したとき、つい感情的になってしまうことはありませんか?
あなたが、「どうしてわかってくれないの?」「私の言うことを聞いてくれない!」
といつも責めていると、夫は何も話したくなくなり、関係は悪化するばかりです。
3. 「無視する」のではなく、「感謝」しよう
夫の存在や行動を当たり前と思っていませんか?
小さなことでも感謝の気持ちを伝えることで、夫婦関係がより良くなります。誰でも褒められると嬉しいものです。「ありがとう」「助かったわ」といった言葉を積極的に伝え、感謝の気持ちを示しましょう。
まとめ
夫の心を取り戻したい、幸せな家庭を築きたいと思っているあなたへ。
最初はうまくできないかもしれませんが、時間をかけて、諦めずにお互いの気持ちに寄り添っていけば、より深い絆で結ばれた夫婦関係を築くことができるでしょう。
人生のリセットボタンをおして
今ここから、しあわせにしかならない人生を始めませんか?
あなたの心が少しでも癒やされ、夫婦関係がより良いものになることを心から願っています。
夫婦関係でお悩みの方がいらっしゃいましたら、カウンセリングを通じてサポートさせていただきます。
初回お試しカウンセリングは特別価格です。ぜひお気軽にご相談ください。